所在地マップ お問い合わせ よくある質問 在宅介護についての質問 個人情報保護方針 サイトマップ 
banner-mini
Mar 18, 2019

ベトナム人留学生の入管許可がなかなかおりません

平成31年3月18日

中部学院大学社会福祉学部への入学が決まっているベトナム人留学生の入管許可が下りて来なくて、先週は木曜日、金曜日と関市にある中部学院大学国際交流センターの事務局との打ち合わせ関市まで行き、金曜日は大学からの帰りに税理士・行政書士の岩田先生のところにも相談に行き、土曜日の朝一で本部事務所の職員に指示を出し、日曜日に事務長にも新たな指示を出し、本日は午後からの東京での全国老人ホーム施設協議会主催の認知症フォーラムに参加する為に9時過ぎには施設を出発しなければいけなかったので、施設に行き事務所の職員二人に指示を出すと共に岩田先生にも電話で協力をして頂き、最終的に完成した書類に決済印を押すと共に中部学院大学国際交流センターの担当者に連絡を取り、私が大学に行けない為、事務所の職員に行かせる旨の話をして、岐阜羽島の駐車場に車を預け駅の構内の券売機で予約しておいた切符を受け取った段階で10時丁度。後15分あると言うことで売店で手土産に大垣の名産柿サブレを買ってホームに行くとタイミング良く列車が入ってきました。ところで、どうしてこんなに入管が難しくなったのかとイライラしていたのですが、今朝のテレビのニュースでその理由が分かりました。そのニュースとは、全国2番目に多くの留学生を受け入れている大学(ちなみに一番多いのは早稲田大学だとの事。この大学が一番であるのは必然かな)の学生の内で多くの留学生が行方不明になっているとの事。その大学が全国二番と言うのも驚きですが、行方不明の方の多さにも驚きでした。真面目に勉学と仕事をしたいと考えて日本への留学を志し、日本語検定の2級を所得してまでして、岐阜県まで来てくれる二人のベトナムの子に申し訳がないし、不安な思いでいると考えると、ずさんな留学生の管理をしている、その大学に対して怒りすら覚えるし、日本の留学生に対する評価が下がり外国人の受け入れが難しくなるのであれば残念でならない。今月25日に入国する予定でいたのにそれが叶わない。二人は心配だと思うので家族の方、勿論本人達の不安を払拭するために、事情を説明しに、説明をして安心して貰う為に当法人の職員を近々派遣したいと考えていますが、彼らのモチベーションが下がり日本への留学を駄目にしない為にも、派遣する職員には誠意ある対応に徹するように指示したいと考えています。

本日は快晴で富士山が綺麗だったと思うのですが、本日バタバタでコラムが打てないといけないと思い、列車の中で黙々と携帯に打ち込んでいて、シャッターチャンスを逸しましたが何とか撮れた写真と・・

2019031811281501 2019031811285301

施設を出る前に玄関前の花が綺麗だったので、それも添付しました。今日彼岸の入りとか。「暑さ寒さも悲願まで」とか申しますので、これからは綺麗な花を楽しむ余裕を持ちながら頑張りますので、リピーターの皆さん今後ともこのコーナー共々宜しくお願いします。

2019031808421201 2019031808415801

2019031808422301