活動報告
-
事故発生防止対策委員会
7月活動内容
7月活動内容 事故報告に関して ・事故報告書を提出したら終わりにならないようにするために事故が起こった際にはそ... -
災害対策委員会
9月活動内容
避難訓練チェック表について その日のフロアリーダーを決め、名前を記載する欄を設ける。 視覚障害者の方の誘導方法... -
生活向上委員会
4月議題
食事について、これから暑くなり、食中毒予防のため 手洗い、アルコール消毒の徹底を行う。 夜間の水分補給にペット... -
地域貢献委員会
11月活動内容
11月11日 ・施設南側にある広場で地元の方々と一緒に入所者の方々にグラウンドゴルフを楽しんでいただきました。... -
身体的拘束等対策委員会
令和4年度年間計画
・毎月身体拘束等行われていないかの確認を行う。 ・身体拘束に該当するような事例があれば、その都度対応していく。... -
虐待防止対策委員会
令和4年度年間計画
・虐待を起こさない啓発活動を行っていく。 ・言葉の虐待、無視する等普段の何気ない声掛けや行動に気を付ける。 ・... -
感染症対策委員会
令和4年度年間計画
①3カ月に1回、委員会を開催する。(7月・10月・1月) ②新型コロナウイルスについては定期的に研修を行う。 ... -
企画運営委員会
-
接遇委員会
令和4年度年間計画
・令和4年度年間計画について 利用者様に安心して過ごしていただく為、声掛けや対応を工夫していきます。 視覚に...