所在地マップ お問い合わせ よくある質問 在宅介護についての質問 個人情報保護方針 サイトマップ 
banner-mini
Jun 5, 2022

『過ぎたるは及ばざるが如し』

令和4年6月5日

いきなりのタイトルにリピーターの皆さんの中には「何のこっちゃ」と思われた方もおありかと思いますが、これから書きますので「慌てない、あわてない」(漫画の一休さんのようにお願いします。)

昨日は次男が仏間に寝ていたので外を歩いたと報告しましたが、実はいきなり外を歩いたにもかかわらず無謀なコースを歩いてしまい、昨日は全く仕事に成らず(土曜日と言う事もあり会議等もなかった。)13時30分には家に帰らせて貰いました。家に辿り着いたら「滅茶苦茶眠い!」と言う事で横になりました。「少しテレビでも見よう。」とテレビを点けてはみても、全く頭に入ってこないのでシーパップのマスク(肥満の私は大変なのであります。)を装着して本格的に寝ることにしたら直ぐに爆睡をして目が覚めたのは16時30分で、目が覚めた時には頭の重かったのも無くなっていました。

と言う事はマジに疲れが貯まっていたんだと思いました。しっかり昼間に寝たにも関わらず21時には眠くなり、またまた眠る事が出来ました。今朝は4時に目が覚めたので、アラームの4時31分より前の4時20分から行動開始。ただしまだウォーキングマシンがなおっていないので、若宮八幡大神様と仏壇の水かえをしてから若宮八幡大神様に手を合わせ「心願成就」をお願いして、仏壇に移り『正信偈』を唱えてから外を歩く事にしました。ただし、昨日のような無謀な事をしないで金剛杖を片手に歩く事にしました。

コース的には、先ずは家の前で東の空の太陽に手を合わせ西に向けて歩きました。先ずは妙応寺を目指しました。妙応寺の駐車場内に交通事故で子どもさんを亡くされた方の寄進で建立された『幸福地蔵』の所で「おん   ころころ   そんだり   まり   そわか」のご真言を唱えて21号線とJR東海道本線の下にあるトンネルを歩きました。金剛杖を突いてトンネルの中を歩くと素晴らしい音が響きました。特にJRのトンネルはレンガ造りだからか素晴らしい音が響きました。妙応寺の山門は開いていたのでお寺の敷地の中には入れましたが本堂の戸は開いていなかったので、戸の前で般若心経を1巻唱えました。次に稲荷神社が併設されているので手を合わせると共に、戸の所にお賽銭を入れる所があったので本当は本堂で納めるつもりだったお賽銭を入れました。2礼⒉拍手1礼をしてから、若山家のお墓に向かいました。

P1000440 P1000438

P1000439 P1000435 P1000436

 

若山家のお墓でも般若心経を1巻唱えてから父進、母秋江、養母英子とお話をしてから家へと帰りました。昨日は必死に歩いたので疲れてしまいましたが本日はあちらこちらと道草をしながらのウォーキングだったので決して疲れる事は無かったです。但し、歩数は昨日の3分の1でしたが、「朝の冷気の中を歩く」事の清々しさは満喫しました。昨日の様に疲れては何にもなりませんので改めて『過ぎたるは猶及ばざるが如し』だと思った次第です。

リピーターの皆さんようやくタイトルに行きつきましたが本日のお話はここまでと言う事で「おあとよろしいようで。」と言う事で。(私のお話は『落語』か)