所在地マップ お問い合わせ よくある質問 在宅介護についての質問 個人情報保護方針 サイトマップ 

「優・悠・邑」リスク検討委員会

事故につながりそうな事例を事前に検討したり、起きてしまった事故に対し同じことが起きないようにしたりするにはどのような対策を練るべきかを話し合うのがこの委員会の大きな役割の一つです。
入居者・利用者様が痛い思いや不快な思いをされないよう、安全に楽しく過ごしていただけるにはどうすれば良いかを、各フロアと連携をとり実践していけるよう毎月のフロア責任者会議にて行っています。介護する場面においては、介護事故だけでなく様々な取り巻くリスクがあります。
日々の介護の中から、「ヒヤリハット報告書」や「入居者・利用者様の声」「ご家族の声」などできる限りの情報を集め、しかるべき対策を練りそれが実行されているかを確認していき、入居者・利用者様の安全性を確保してまいります。

委員長 吉田 篤

活動報告一覧

令和3年度指針2021-04-01

介護していく上で、事故につながるようなふとした所作などを見つけた際にいかにその時点で色々な手立てを考えていくか...続きを読む

令和2年度指針2020-04-01

トランスファーテクニックを正しく理解し行うことで入居者・利用者様に安心、安全に過ごしていただくことができ、自分...続きを読む

令和2年度指針2020-04-01

事故をゼロにすることは難しいことですが、気づきを増やすことが「質の高さ」に繋がります。ヒヤリハットをきちんと分...続きを読む

事故研修2日目2019-11-27

事故研修2日目が行われました。      ...続きを読む

事故研修1日目2019-11-26

  吉田部長講師の元、事故研修がおこなわれました。午前、午後にわかれて グループにわかれて、資料を基...続きを読む

今年度指針2019-04-01

岐阜県内では平成30年度に「岐阜県介護保険施設等における事故等発生時の報告事務取扱要領」が制定されました。全職...続きを読む

記事一覧へ