所在地マップ お問い合わせ よくある質問 在宅介護についての質問 個人情報保護方針 サイトマップ 
banner-mini
Jun 29, 2021

入居者さんの面会規制について

令和3年6月29日

このコロナ禍での感染症対策の一貫として『面会規制』を家族の方のご理解、ご協力を得て実施してきました。勿論、面会規制の中でもリモート面会の体制は早々に確立して今に至っています。勿論、入居者さんの対応の中で『家族力』が大いにある事は理解していますが、『リスク』を考えると入居者さん及び家族の方にご理解を得なければいけない状況です。当施設は『地域力』『家族力』に力を注いできたので、家族の面会やボランティア活動の積極的な導入や地域を取り込んでのイベント等が出来ないのは『生活力』『健康力』を高めての『今日一日楽しかったよ』の実現が難しい事に正直苛立ちさえ覚えています。しかしながら、職員の頑張りによって笑顔を醸し出す企画に対して規模を縮小してではありますが頑張って行って来ました。そして、面会規制についても2回の予防接種を6月15日には完了して、面会規制解除に向けてようやく動き出しました。

勿論、コロナの感染拡大前の様には行きませんが緩和に向け文章を送付する段階にまでこぎつけました。とは言え、職員の自宅での過ごし方にはまだまだ我慢を強いています。早くにコロナが終息して職員とのコミュニケーションや飲みにケーションの充実を図りたいものです。ワクチン接種後の面会制限について、何らかの基準を厚労省に示して欲しいとの要望に対して「これまで事務連絡や感染対策の手引き等でお示しし、地域の感染状況に鑑みた面会の制限等の感染対策を講じていただいているところ、引き続き面会の実施方法を含めて十分な感染対策を上で、サービス提供を行って頂きますようお願いします。」との通知に、地域での状況を加味しながら施設ごとに対応するしか仕方が無いと言う見解に対しては、確かに地域性があり、当施設がある関ケ原町では65歳以上の方の2回の予防接種が70%終了している所と、全く予防接種が済んでいないところを同じ土俵に乗せる事は出来ないと言うのが実情かと思います。そんな中でリスクヘッジをしながら家族力を生かす方法を提示していく事が望まれていると思います。

どうして突然こんなテーマになったかと言うと日本弁護士連合会から、「面会の機会を確保することは、心身の安定や機能低下の防止、適切な身上保護のためにの重要な権利・利益である。」との文章を見つけ、確かにその通りだけれども、感染リスクを考えるとできなかったし、それに代わる対応をしてきた事も理解して欲しいとの想いで、書かせて頂きました。リピーターの皆さんからも色んなご意見をお聞かせ下さい。