所在地マップ お問い合わせ よくある質問 在宅介護についての質問 個人情報保護方針 サイトマップ 
banner-mini
Jul 30, 2019

全身ボロボロ

昨日は喉が枯れていて、夜中から首の左が痛くてあまり眠れないので5時30分から腕を回したり、首を回したり、肩を上下させたりしながら歩きました。あまり長い距離は今は歩きたくないので、青坂神社から妙応寺から若山家のお墓参りコースにしました。

神社の98段の登りは息が切れる事もなく歩けたのですが、下りる時は階段がキツいので手すりを伝いながら慎重に下りました。この階段の上り下りを中学生の卓球部の練習の一貫でうさぎ跳でした時は高齢者の方が手すりを持ちながら歩かれるのを「なんでやねーん」って思っていたな。と考えていて大谷徹奘師の講演での言葉を思い出しました。『「大谷さんは若いから年寄りの気持ちはわからんよ」と言われた時に閃きました。病気になり健康を知る事ができる。』深い言葉だと思いましたが私も高齢者の仲間入りをして高齢者の事がわかってきたように思います。但し、私は小さい頃は虚弱な体だったので、今の健康で走り回れる事にはいつも感謝しています。

さて、朝歩いての収穫として、今須が改めて昔から大切にされていた『長江家の墓』の説明でわかりました。

2019073006393201

次に若山家のお墓に参り先日お供えしたお花も既に枯れていたので、夏場の生花の管理は難しいなと思い、せめてお水だけでもきれいな物をお供えしようと湯飲みを洗い場に持って行ききれいに洗いお供えしました。お経をあげてから道に降りると舗装をしてある所に亀裂が入っている所から草が生えているのを見て、野草は頼もしいなと感じました。

2019073006524501    2019073006520801

次にお寺の駐車場内に『幸福地蔵菩薩』の掲示をしみじみ読むと、交通安全祈願の為に建立されたものとあり、「毎日お参りされている」との説明書きに、良く見ると平成21年秋とあったので、しみじみ思いました。

2019073006582701    2019073006581401

確かに毎日お参りされていたのだと思うのですが、当時から10年以上が経過して当初の思い入れが薄れてきたのでしょうかお花が枯れていました。(夏場だからではないとおもいます。)

次にお寺を出た所に掲示板があり、車で通ると見ることがない掲示板を見ると月に一回座禅会が行われている情報と施餓鬼法要が行われるのを見て、最近は施餓鬼に行ってないけどあいからわず盛大に行われているんだと思ったしだいです。

2019073006595301

最後の何枚かの写真は我が家の家の回りを花一杯に我がおくたま『かをり様』がしているのを撮ったものです。おくたまはタッキー命だったのに引退してしまい泣きながらの毎日から立ち直り今は朝早くからにゃーにゃー鳴くりっと(もうすぐ18歳になる猫)とお花を育てる事を生き甲斐にしてくれているので少し紹介してみました。

2019073007025101   2019073007030801

2019073007024301  2019073007031901

ほんの30分歩いただけでこれだけのコラムが書けるんだからやっぱりあるかなあかん。肩や首が痛い等と言わずに頑張りますのでリピーターの皆さんこれからも宜しくお願いします。