所在地マップ お問い合わせ よくある質問 在宅介護についての質問 個人情報保護方針 サイトマップ 
banner-mini
Apr 29, 2024

本日、再出発2日目の報告です。

「何の事か」と思われた方は、昨日の私のコラムを見てから本日のコラムを読んで下さい。

雨の日も雪の日も、出張の為に外泊をした日以外は連続更新していたウォーキングを兼ねたお墓参りが、一時体調を崩してから約半年中止状態だったのを、昨日から『再出発』しての2日目と言う事です。今朝はガラケーの携帯でセットした(新しいスマホでのセットの仕方を未だ理解していない為)アラームで、すんなりと起きて着替えをしてから、リュックサックの中のペットボトルの空4本に我が家の水道水を入れ、昨日リュックサックから出しておいた水入りのペットボトル4本もリュックサックに入れてから、仏間に行き正信偈と般若心経を唱えて6時前に家を出ました。

本日も昨日同様にお日様が綺麗に出ていましたので、思わず東の空に手を合わせてから背中に4キロ以上の中身が入っているリュックサックを背負い、首には弘法様の数珠をかけ、右手に金剛杖を持ち若山家のお墓を目指しました。

昨日同様、幸福地蔵様の所で花筒に準備してきたペットボトルの水を手向けながら「しまった、本日もお賽銭を準備するのを忘れてしまった。」と言う事で、半年間のブランクはまだまだ取り戻せていない事に気が付きました。幸福地蔵様の所から妙応寺の山門までに2つのトンネル(東海道本線と国道21号線のしたにあり、今須の方は『マンボウ』と呼んでいます。)内では大きな声で「南無大師遍照金剛」を2回ずつ唱えながら歩きました。本堂の6段の階段は元気に駆け上がり(そんな大袈裟な事では無いのですが。)これまた元気に入り口の大きな重い戸を開けると、大きな線香立てに昨日同様1本の線香が立っていて煙が昇っていたので「これこそが方丈様の陰徳」と思った次第です。ここでも、かつてと同じ様に日めくりカレンダーをめくり般若心経を唱えさせて貰いました。但し、お賽銭を忘れたのでお賽銭を入れる事も護摩木にお願いをする事も出来ませんでした。

三仏様、関ケ原与一様の墓、その他2つのお社と六地蔵様の花立と湯飲みに水を供え、若山家、吉澤家、及川家、柴田家のお墓にも水を手向けて、丁度8本のペットボトルの水は全て空になりました。帰り道の六地蔵様の所で地元の長老さんの奥さんにお会いしたので、長老さんがデイサービスえりかの里を利用されている事をはなしすると、本日が利用日だと言われたので「本日はジョイントカラオケがある日だから1曲歌って貰おう。」等と話をしてから家に着くと、7時5分前と言う事で急いでシャワーを浴びてさっぱりしてから朝食を頂きました。

13時30分からのジョイントカラオケでは、お墓参りの時にお約束をしたデイサービス利用者の私にとっての長老に歌を投げかけると、迷う事なしに三橋美智也さんの『古城』を昔ながらの調子で歌って頂けましたし、後の会話で「バスで出掛けた時も上手かったね。」等と言われて、長老さんも満更では無かった様で「いつでも歌いますよ」との言葉も頂きました。リピーターの皆さん、この様な行為も『営業』と言うのでしょうか。