所在地マップ お問い合わせ よくある質問 在宅介護についての質問 個人情報保護方針 サイトマップ 
banner-mini
Apr 27, 2022

本日は『たけのこ祭』なのですが

いつものように4時過ぎに起きて2階の廊下の窓から外を見るとどんよりとした曇り空。いやいや、よ~く見ると雨が降っているではあ~りませんか。「たけのこ祭なのに・・・。」と思い、「天気が良くないと折角のイベントも盛り上がらないな。ここは、『諸障退散』をしっかりとお願いしなければ。」とこれまたいつものように仏間に籠り若宮八幡大臣様と仏壇でしっかりと本日の事もお祈りしました。

お風呂からもあがり再び自室に戻り7時前の天気予報を見ると、何と「関ヶ原市に雨雲がありますが雨雲は8時には名古屋の方に行きます。」と言ってはる。この時瞬時に2つの事を思いました。

1つ目は『諸障退散』の祈願は凄いな。2つ目は『関ヶ原市』と放送していたけど関ヶ原は7千弱の人口なので『町』何だけど…と言う事です。

9時に施設に行くと喫茶の調理場では吉田部長と伊藤主任が小気味良くたけのこを刻んでいる包丁の音が・・・。伊藤主任は異常なくらい長い包丁を使っているので、その事について投げ掛けると「理事長に黙っていましたが20年ほど前にコックをしていて、その時の包丁を持参しました。」との事。「得意な事が生かされて良かったな。」と話をすると「頑張ります。」との返事が返ってきて、よりパワーアップした動きになりました。

DSCF2218 DSCF2217

よく考えてみたら、本部施設の職員の中では女子職員より男子職員の方がこう言う時には張り切って頑張ってくれるのです。と言うより役にたちます。

10時になり味噌汁用とご飯用の寸胴の2ヶ所の回りに盛り塩とお酒を振る舞ってから点火式を行いました。2つ共順調に火がつきました。

IMG_6541  IMG_6546

この段階から入居者さんがギャラリーで賑やかになりました。軽口を叩きながらお茶を飲んで頂いたりお菓子を食べて頂き、順番にフロアの入居者さんに見学にきて貰いました。味噌汁については前回も上手く行ったので大胆に具材を入れたり薪をくべたりしたのですが、ご飯の方は昨年『お焦げ』を沢山作ってしまったので薪の調整をしながら火の番をしました。

DSC05868  DSC05872

今回は前回とは違い『ただ米』7、5キロに2、5キロの『もち米』を入れての新たな挑戦をしました。結果はお焦げは前回よりも少なくて(窯で炊いているし、味付けに醤油も入れているので絶対にお焦げ無しにはなりませ~ん。)少しもちっとした食感で入居者さん利用客さんからも大好評でした。自分で言うのも可笑しいですが「私はなかなかいける『料理人』かもしれません・・・。

DSCF2225  DSCF2224

本日のような時に生母秋江さんがいたら今須中に「宏が上手に釜飯と味噌汁を作った。」と言いまくるのではないでしょうか。リピーターの皆さん。私はこんな人間ですがこれからも宜しくお願い致します。