所在地マップ お問い合わせ よくある質問 在宅介護についての質問 個人情報保護方針 サイトマップ 
banner-mini
Aug 12, 2022

本日は父進の命日のお参りがあります

父進が他界して早いもので31年が経過しました。その間に私の生き方は過激に変容しましたが、その事はいずれの日のコラムにしたいと思いますが、本日の朝のお墓参りで色んな事が思い出されましたのでその事を書く事にします。

いつものように朝の仏間の水替えをしていて、昨日私が購入してきた仏花にほおずきが入っていたので「我が家は本日からお盆だし我が家のお参りがあり、久しぶりに次男が帰ってくるので父進の事をだしにして強か飲むぞ。」と思った次第です。

そして、若宮八幡大神様へのお参りと仏壇での正信偈と般若心経を唱えて5時20分に家を出て歩き出すと爽やかな風を感じて「この快感はこの時間に歩かないとわからないな。」と優越感に浸りました。いつもの事ですが本日の幸福地蔵菩薩様の前掛けは左に大きく寄れていたので「本日も幸福地蔵菩薩様に合法的に抱かれることが出来る。と言う事は幸福地蔵菩薩様から『苦しゅうない。近こう寄れ。』と言われているな」と思った次第です。

P1000588

昨日に仏花と共に花を沢山購入したので幸福地蔵菩薩様にも枯れた花を取り除き、菊を1輪ずつ花立にお供えしました。

P1000590  P1000589

その後本堂でいつものように大谷徹奘師の日めくりカレンダーを12日にすると『大切なのは こころの 向きだと 思います』と書いてあったので私は「本日父進の命日なので大谷徹奘師の日めくりカレンダーを通して私に話しかけてくれているのかな」と思った次第です。

P1000591

次に関ケ原与一の墓に行きこれまたお花ずつお供えしてから、関ケ原与一さんは義経に喧嘩を売るような方だった様なので(事実は分かりませんが)『諸障退散』『七難消滅』を3回唱えて六地蔵様に行くと、昨日も気が付いたのですが六地蔵様の湯飲みの水が本日もなみなみになっていたので(私は少ししか入れません。)「私の他にも六地蔵様に気を使って頂いているのだ」と嬉しくなってきました。そして六地蔵様でも花を1輪ずつ入れさせて貰いました。

P1000592

次に我が家のお墓に行き、ほおずきや菊等を我が家のお墓と吉澤家のお墓に入れました。(柴田家のお墓は綺麗なのが立っていました。)

P1000593

私の華道の流儀は『投げ込み流』ですので写真で見て頂いての通り適当な入れ方なのですが、私はこのやり方で満足していて自画自賛です。居直った言い方をするのであれば「気持ち・真心・思いが大切」と考えています。

今は午後0時25分なのですが、午後1時からは障害者雇用での取材に岐阜県商工労働部から依頼を受けた方がみえ、午後2時30分からは清掃業者の契約に伴う話し合いが行われるので午後4時からの我が家でのお参りまではビシッとスケジュールが入っていて、お参り後は次男とお酒を飲む事になっているので早々にコラムを完成させました。

リピーターの皆さん。こんな1日もありと言う事で・・・。