所在地マップ お問い合わせ よくある質問 在宅介護についての質問 個人情報保護方針 サイトマップ 
banner-mini
Feb 22, 2021

気合いを入れて『第8期岐阜県高齢者安心計画』です

午前9時30分からは本部施設の炊飯器等で10年以上使用しているものについて、来年度の予算案に組み入れる為の打ち合わせをして、その後滋賀信行会の内藤会長が新規事業の仏間について、静慈圓先生にアドバイスを頂いた事の報告と共に現地の状況を確認して貰いながらの打ち合わせをしました。

その後も昼食をしながら今後の対応についての確認をして、私は昼食会場から『第8期岐阜県高齢者安心計画』の会場である全建総連会館(岐阜市薮田)に向かいました。14時からだと勘違いしていて、13時45分に大会議室がある4階に行くと担当職員の方が2人のみみえたので「皆さんのんびりしているな」と思いつつ「でも、何となく違うな」と思ったので「今日の会議は14時からですよね」と担当の職員の方にお聞きすると「14時30分からですよ」と言われたので私は改めて「早く聞過ぎたのでご迷惑をおかけします。」と言いながら指定された席に座り、改めて本日の資料の確認をさせて頂きました。

そうすると、昨日あんなに時間を掛けて予習をしたはずなのに色々な事に気が付き改めて「早い時間に来て良かった。」と思うと同時に「やはり予習は大事やなあ。だとすると、小学校、中学校、高校、大学と予習などしなかったことを自慢するのではなくて、あの頃から予習をしておけば良かったのに」と後悔しても何ともならない事をしみじみ思ってしまいました。14時30分定刻に始まったのですが、いつもだと2時間以上かけて実施される会議なのに1時間30分と短くなっているのは『コロナ感染症対策』の為なのですが、討論をする時間が短くなっている分、コンパクトに提案しなければいけないので、予習を徹底的にしておいてよかったとも思いました。

会議は健康福祉部長さんの挨拶の後、中部学院大学教授の飯尾先生の進行で始まり、岐阜県高齢福祉課長さんの資料説明のあと、質疑応答や提案する時間になり、その時間が15分のみと言う事を飯尾先生から聞いたので私はいの一番に手を挙げて、昨日の午後からと、会場に来てからの1時間でまとめた内容4点について手短に話をさせて頂きました。その後何人かの提案がありそれぞれについて県の担当者からの説明をうけ、直ぐに答えられないものについては構成員のメンバーにメールで送って頂く事にして散会しました。

16時過ぎに終了して色々な方にご挨拶をしていると私の質問に対して再度担当者の方が来て頂いたので、話を聞いた後、施設に一旦戻って、かつての入居者さんの通夜が18時からだったのですが、19時から本部施設の全体会があるので、通夜の前にお参りだけさせて頂きました。この方は以前には杉和会の職員でもあった方だったので、棺の中のお顔を見ながらしばらくお話をさせて頂き最後に、最後に「お疲れ様でした」と手を合わせ、再び施設に戻り本部施設の全体会に参加して、「施設での生活を感謝されている家族もおみえになるので、今迄以上により良い介護にしていこう」と話をさせて頂き全体会は20時に終了して、その後コラムの原稿のまとめが今ようやく終了しました。

明日は全国的に祝日なのですが、私はお陰様で面接(2人)とお参り(デイサービスと新館1階、2階)と保険会社との打ち合わせがありますが、リピーターの皆さん思いませんか。

「仕事が出来るのって嬉しいと・・・」