所在地マップ お問い合わせ よくある質問 在宅介護についての質問 個人情報保護方針 サイトマップ 
banner-mini
Jul 23, 2020

法人設立記念PART⑦『胃が痛くなる中で 』

令和2年7月23日

本部施設が初めての正月を迎えた頃から現場ではフロアで仕事をしながら「あなたが辞めるなら私も辞める」のような会話が乱れとんでいて、「施設長は現場の職員を全く理解していない。」との批判が堂々とされていて、職員の中には大学で習った先生が法人の監事をしていて、「働きに見合った給料ではない。」と訴えるものの話を鵜呑みにして理事会でそのような提案をするものすら現れる一方、大学の教授をしている方が当法人の理事をしていて、「杉和会は売りに出ている」のような事を話しされているとの話まで私の耳に入ってくる状況に「借り入れについては私の施設長としての給料を全て入れても足らない位で、非常勤講師の手当てのみで我が家の生活を賄っている状況で頑張っているのに」との忸怩たる思いの中で、ある日の理事会では私がぶちギレてしまい、その後仲介に入って下さった吉田宏岳先生(法人筆頭理事)と冷静に話をして、「施設長を一旦辞し現場に入り施設の再構築をする。」と決めました。決して、職員ばかりが悪いのではなく、私自身も正直舞い上がっていたとの反省に起因しての結論でした。

そして、岐阜県庁職員OBの方を施設長にお迎えして私自身は現場での時間を多く持ち、取り敢えずいきなり介護と言うわけにはいかず、元気な認知症の方の中で便座に便を塗りたぐられた方の便座をきれいにしたり、おむつを便器の中に突っ込まれて配管に詰まったのを取り除いたり、濡れた廊下をモップで拭いたり、送迎の運転手をしたり、相談業務をしたりと私が出来ることをさせて頂きました。そんな中、職員との会話の中に入っていく事ができるようになりました。

そして、最初に職員と一緒に成し遂げたのがある職員からの提案での『おむつの見直し』でした。その時は全職員が3社から提供を受けたおむつを充てて比較をしたり吸収量の検討をしたり、充てていた時の充て心地について意見を出し合いました。実は私はそれまで介護の経験もなくおむつを充てた事も無かったので、正直自分で充ててみて、おむつを充てている方の10分の1位は理解したのかも知れません。体験の中から理解したのはトイレに行けば当たり前のように排泄出来るのに正直『出ない』。排泄したいのに『出ない』。そこで、座った姿勢で服圧をかけると(その頃は決してお腹は出ていませんでしたが)リアルに言うと、ちょろっと出たと思ったら出るわでるわ際限なく。思いっきり出たとホッとした瞬間におむつの中がめっちゃ生温かくて「気持ち悪い」と思いながらも『直ぐに替えて貰えない経験をしなければ』と5分、10分、20分と経過して気が付いたのは『だんだん冷たくなってきた。』と思い30分経過した時には正直、おむつの中は『氷のように冷たくなり、おむつの中は痒くて痒くて』。これは正に体験しなければわからない事。小便は確かに排泄出来ました。しかしながら大便の方は簡単に出ない。と言うより3日は頑張りましたが出ない。「このままでは体に変調を来す。」と言う事で体験出来ませんでした。但し、その時の体験でおむつの中で排泄して頂く事の大変さを理解した事により、『尊厳ある生活』に対して深く考えさせられました。

また、大変な状況の中での出来事をもう一つ書きます。それは、満床になって職員が余裕がないと思っての対応の中で施設見学に来たお客様に職員が挨拶をしなくなった事を指摘した時に職員から返ってきた答えは「忙しいのにできません。」でした。私は唖然としながらも返す言葉を失った事を今も昨日の事のように覚えています。23年経った今、そのような職員はいませんし、『急がば回れ』を知っている職員がたくさんいます。

今は、『大変な状況』の時に対応したり指示するのが私の役割と理解してます。深夜と早朝の対応が正にそうでした。それは、宿直者の五次部長から23時前に『ガス漏れ警報器がなった。』との連絡があり、既に農協(ガス提供業者)への連絡はしたとの事(この辺は指示しなくても出来る体制になってます)状況確認の為と五次部長が朝食提供の事でパニックになっていると思い施設に出向くと既にガス漏れの確認は業者により出来ていて、漏電復旧が出来ないとの事で「今から電気修理を頼む事は出来ないので厨房が出勤してくるタイミング(4時40分)に再び私が出向き最悪非常食の提供の判断をする事にして、一旦家に帰り再び4時30分に施設に行くと厨房職員が来たので漏電していないコンセントから電源を引くと電気炊飯器等も動く事を確認して再び家に帰り7時30分に電気工事会社の社長に連絡して、厨房業務が終了したタイミングで修理に入って頂く事になり今(午後9時45分)も修理をして頂いてます。(作業の見守りは宿直者にして貰っています。)

こんなスタンスで頑張ってきた23年だからこそ稼働率の高い施設運営が出来ているのだと私は考えているのですがリピーターの皆さんはどう思われますか。