所在地マップ お問い合わせ よくある質問 在宅介護についての質問 個人情報保護方針 サイトマップ 
banner-mini
May 23, 2019

記憶が飛んでまう

令和元年5月23日

本日は岐阜県老人福祉施設協議会の午前は役員会で午後が総会と記念講演会で終了後、役員及び事務局による歓送迎会があり、コラムを書く時間が全く見つからないと思い、朝一でコラムを打ってます。実は昨日もバタバタが予想されたし、東京からの帰りの新幹線の時間が勿体無くて新幹線の中でコラムを打ち、早々にコラムをアップしておいたにもかかわらず、家に帰りいつものようにお風呂に入ろうとして、服を脱ぎながら「コラムが書けてない。今日の1日の中でのネタは」と考えても疲れている為か全くアイデアが浮かんでこない。取り合えず、何日か前に届いた週刊現代からネタ探しをしようと週刊現代をお風呂に持ち込み読み出すと結構な内容があり、読みふけっていて、ふと今日の1日を振り替えって、改めて「今日は東京を朝一で出て新幹線で帰ってきたんやったな。」と思った瞬間に「あっ、新幹線の中でコラムを書いたんだ。」と気が付き、「何を焦ってコラムを書くバージョンになっていたんだ」と。緊張の糸がほぐれ(切れてではありません。)週刊誌を読むのも止めてゆっくりお風呂に浸かった次第です。しかしながらつくづく思うのですが、午前中にした事を忘れている私は認知症の現れですか。「いやいや忙しさの余り失念していただけですよね。」と自分自身に納得いくように思考しようとしている自分がいます。お風呂で浸かりながらのネタ探しには自分でも「どんなに忙しいの」と思うと共に私がホッとするのはどんな時なんだろうかと考え込んでしまいます。今も必死に携帯でコラムを打っている時に福井県老施協の皆川会長から電話があり、結構長い時間話をしていて、私の口癖『予定は未定であり決定ではない』を思いました。そしてこのコラムを続けていくには、時間に余裕がある時には常に携帯で打つことに留意した毎日でなければいけないと改めて思いました。26歳で児童養護施設に入職するまで、宿題とかは全く適当で自慢ではありませんが予習とか復習の習慣はない私がよくぞここまでと考えると充実した生活に感謝している次第です。ますます元気に頑張りますので引き続きのご支援をリピーターの皆さん宜しくお願いします。勿論本日初めて読まれた方も宜しくお願いします。今までに書いたのも良かったら見て下さい。たまには為に為ること面白いのもあると思いますから。