所在地マップ お問い合わせ よくある質問 在宅介護についての質問 個人情報保護方針 サイトマップ 
Mar 24, 2024

3月委員会報告

(今月の報告)

現在の褥瘡の状態(R6.3.19)

本館1階・・・褥瘡なし

本館2階・・・褥瘡なし

新館1階・・・1名:右第1趾の関節部の傷処置継続。他の指も関節赤くなっているところあり要観察。

新館2階・・・2名

・仙骨部に褥瘡あり。日に日に良くなっており、傷口は5㎜ほどで褥瘡パッド保護継続、両腸骨は発赤が継続しないように体位変換し対応している。

・褥瘡はないが、活気がなくなってきておりご自分で動かれる事がなくなっている。腸骨部の発赤が見られるようになっているため、体位変換し褥瘡予防行っている。現在は食欲あるが、今後の状況により栄養面でも注意していく。

・体調を崩される方が多く見られていましたが、新しい褥瘡の報告はありませんでした。

引き続き、褥瘡のない状態が続くように日々の観察とケアをお願いします。

☆褥瘡の早期発見、見るポイント☆

持続した発赤がある場合は、褥瘡の初期症状です。

赤い部分を指で押して、赤みの変化を見ましょう。赤いままであれば褥瘡です。指で押して、白く色が変わる場合は一時的なものなので、その赤みが持続しないように体位変換をするなど、早期に発見して対応していきましょう。

(来月の取り組み)

状態報告、処置方法の確認

・乾燥対策。入浴後には必ずオリーブオイルかプロペト(その他保湿剤)で保湿し皮膚を保護。

皮膚剥離など傷ができにくい皮膚をつくっていけるよう取り組む。(継続)

・適切な体位変換の実施