所在地マップ お問い合わせ よくある質問 在宅介護についての質問 個人情報保護方針 サイトマップ 
banner-mini
Aug 4, 2021

保育園児が送迎バスの中で熱中症になり死亡した件で思う事

令和3年8月4日

福岡県中間市の5歳の男子園児が保育園の送迎バスの中で熱中症の為に死亡したとの痛ましい記事を見て忸怩たる思いの中で私なりのコメントをします。

記事を読めば読むほど不思議な事が書いてありました。『担任の保育士は園児がいない事に気付いていたにも関わらず家への確認もせず、管理者がいる事務所への連絡もしていない』との記載に対して思うのは、無断欠席が多い事だったのか。それとも・・・私には連絡しなかった理由が見つからない。送迎をした職員についても「5歳児何だから降りただろう」との判断をしてしまったのか。しかも運転をしていたのが園長さんだったと言うのは思わず絶句です。当法人もデイサービスの送迎には9人乗りの車を使用していますが、朝のお迎えで施設へ着かれた後は車内の消毒や換気をするようになっているので、乗せたまま放置されると言う事はあり得ないし、しかも今はコロナ感染症の観点からもあまりに杜撰だったのではないかとも思います。

運転されていた園長さんは、「他の園児がぐずついていたのでそちらに気が行ってしまって」との話しはこれが園長としての発言かとこれまた信じられませんでした。また、保育園児が死亡した5歳児の他は4人の1歳児が乗っていたと書いてあったのですが、1歳児が4人も乗っていて、運転中に何も起きないと思えるのは何を根拠にしているのかとも思いました。職員が足らなくて添乗員を配置出来ない状況があるのであれば、規模を縮小するなどの対応をすべきであったとも思いました。どちらにしても、9時から17時までの8時間を通園バスの中に取り残されたのは、亡くなった5歳の園児が降りなければいけない時に寝ていて降りなければいけない時に気が付かず、気が付いた時には自分一人。降りようとしたのにしっかり鍵がかかっていて何時間も孤独な不安な中で降りようと試みてもドアは開かずに力尽き昇降口近くで倒れていて職員がぐったりしている園児を確認して救急車を呼んだが帰らぬ人となったと言うのはあまりにも虚し過ぎる。

保育園の保護者説明会が開かれた時の説明で「いつもしている事が出来てなくてとの説明には納得がいかない」との保護者側の話が掲載されていたが、もっともなはなしで、いつも出来ていたことが出来てない等と言う事は絶対に無いと私も思います。何故ならば、9時から17時の間に『いつもしている事が例え1つ抜けていたとしても(抜けることは決して許される事ではありませんが)どこかで誰かが気が付くものです。それが全く無かったと言いうのは、マニュアルはあっても機能して無いのが常態化しているとしか考えられない。マニュアルは守る事によってリスクを減らすものです。「たまたましなかった。(あるいは)出来なかった」は理由になりません。この保育園が地域の中でどのような評価を受けていたかは知りませんが『大きな事故の前には中くらいの事が少なくても3個はあり、小さい事は27個はある』と言われています。

些細な事から目を背けず対応していく事を改めてこの事件から思った次第です。リピーターの皆さんもそのように思いませんか。2度とこのような事件が起きないようにするのが、犠牲になった5歳の園児の供養になるのではないかと思っています。